ふしぎ |
| heran |
| ヘラン |
はげむ |
| berusaha, menekuni |
| ブルサハ, ムヌクニ |
ぜんれい |
| contoh sebelumnya |
| チョントー スブルムニャ |
がいぶん を き に する |
| memperhatikan suara orang |
| ムンプルハティカン スアラ オラン |
じかん |
| wakil menteri , sekretaris jenderal (departemen) |
| ワキル ムントゥリ , セクルタリッス ジェンドゥラル (デパルトゥメン) |
かっぱまき |
| ketimun dalam sushi dibungkus nori (rumput laut) |
| クティムン ダラム スシ ディブンクッス ノリ (ルンプッ ラウッ) |
せきゆ |
| minyak tanah, minyak bumi |
| ムニャッ タナー, ミニャッ ブミ |
じっししゃ |
| pelaksana |
| プラックサナ |
こじ |
| peristiwa kuno, dongengan, jadian pada zaman kuno |
| プリスティワ クノ, ドンゲンガン, ジャディアン パダ ザマン クノ |
いきどおる |
| marah |
| マラー |