こども |
| kanak-kanak, momongan |
| カナック - カナック, モモンガン |
かんしょう |
| irascibility, lekas marah, stimulasi, panas sabarnya, gangguan |
| イラッスシビリティ, ルカッス マラー, スティムラシ, パナッス サバルニャ, ガングアン |
かぷりんぐ |
| alat penghubung |
| アラット プンフブン |
だんてい |
| kepastian, kesimpulan, keputusan, ketetapan |
| クパスティアン, クシンプラン, クプトゥサン, クトゥタパン |
こまおとし |
| selang waktu-fotografi |
| スラン ワクトゥ フォトグラフィ |
ほろりと |
| menjadi terharu[Hororitosuru hanashi = Cerita yang menyedihkan] |
| ムンジャディ トゥルハル[ホロリトスル ハナシ=チュリタ ヤン ムニュディーカン] |
こぉどばん |
| cordovan |
| コルドヴァン |
ししゅう |
| bordir |
| ボルディル |
あなご |
| Belut |
| ブルッ |
ちょうりゅうまい |
| lama butiran padi |
| ラマ ブティラン パディ |