かでん |
| sejarah keluarga (tradisi) |
| スジャラー クルアルガ (トゥラディシ) |
たりる |
| cukup, bernilai, berharga |
| チュクップ, ブルニライ, ブルハルガ |
こんきょ |
| dasar, pokok |
| ダサル, ポコック |
いんせい |
| hidup terpencil |
| ヒドゥップ トゥルプンチル |
ざっむ |
| pekerjaan yang belum selesai |
| プクルジャアン ヤン ブルム スルサイ |
ふうこう ぜっか |
| keindahan pemandangan |
| クインダハン プマンダンガン |
ささやき |
| berbisikan, bisikan, kasak-kusuk |
| ブルビシカン, ビシカン, カサック - クスック |
いんふぁいと |
| perkelahian jarak dekat (tinju) |
| プルクラヒアン ジャラック ドゥカッ (ティンジュ) |
ごくり |
| sipir penjara |
| シピル プンジャラ |
ひじでっぽう |
| penolakan, penampikan[Hiji deppou wo kuwaseru = Menolak dengan kasar] |
| プノラカン, プナンピカン[ヒジ デッポウ ヲ クワセル=ムノラック ドゥンガン カサル] |