あじ |
| Kenikmatan, keenakan |
| ラサ, クニクマタン, クエナカン, プンガラマン |
あすか じだい |
| Periode Asuka[550-710 TM] |
| ペリオデ アスカ |
しょくみん |
| penjajahan |
| プンジャジャハン |
むに の |
| tiada bandingnya |
| ティアダ バンディンガンニャ |
ふだつき |
| dicap[sebagai komunis] |
| ディチャップ[スバガイ コムニッス] |
えいめい |
| ketenaran, kejayaan, reputasi |
| クテナラン, クジャヤアン, レプタシ |
どういたしまして |
| terima kasih kembali |
| トゥリマ カシー クンバリ |
だんけつしん を きょうか する |
| semangat persatuan[solidaritas], memperkukuh semangat persatuan, mempertebal rasa persatuan |
| スマンガット プルサトゥアン, ムンプルクク スマンガット プルサトゥアン, ムンプルトゥバル ラサ プルサトゥアン |
ぎょうし する |
| kawan sebaya, beragah - agahan |
| カワン スバヤ, ブラガー アガハン |
ぼうきれ |
| tongkat |
| トンカッ |