| ぜいかん |
| bea cukai, pabean |
| ベア チュカイ, パベアン |
| せっと |
| pasang |
| パサン |
| ほうめん する |
| membebaskan |
| ムンベバッスカン |
| ちょうこく げいじゅつ |
| seni ukir |
| スニ ウキル |
| かわせ れえと |
| kurs |
| クルッス |
| ひんぱつ |
| kekerapan [gempa bumi], frekuensi, sering kejadian |
| ククラパン[グンパ ブミ], フレクエンシ, スリン クジャディアン |
| ぞんざい の ことば |
| ucapan yang kurang ajar, kasar |
| ウチャパン ヤン クラン アジャル/カサル |
| じょじょ に |
| bertahap, sedikit demi sedikit, perlahan, mantap |
| ブルタハップ, スディキッ ドゥミ スディキッ, プルラハン, マンタップ |
| ひつぼく |
| pena dan tinta, stationary, alat tulis |
| ペナ ダン ティンタ, スタシオナリ, アラッ トゥリッス |
| まつり |
| festival, pesta, keramaian |
| フェッスティヴァル, ペッスタ, クラマイアン |