あび |
| Penyelam? |
| プニュラム |
りっきょう |
| jembatan penyeberangan |
| ジュンバタン プニュブランガン |
そうかい |
| rapat umum |
| ラパット ウムム |
がいらいご |
| istilah asing, istilah yang dari bahasa asing. |
| イスティラ アシン, イスティラ ヤン ダリ バハサ アシン |
きょりけい |
| pengukur jarak |
| プングクル ジャラッ |
ほういつ |
| rasa senang sendiri, penyelewengan dari kewajiban |
| ラサ スナン スンディリ, プニュレウェンガン ダリ クワジバン |
あじ が かわる |
| Rasanya berubah |
| ラサニャ ブルバー |
いちもんじ |
| beeline, garis lurus |
| ビリン, ガリッス ルルッス |
かたまる |
| menggumpal, kental, beku, untuk memadatkan |
| ムングンパル, クンタル, ブク, ウントゥック ムマダットカン |
いける |
| merangkai (bunga) |
| ムランカイ (ブンガ) |