じゆう な |
| bebas,lepas,lepas dari [larangan] |
| ベバッス, ルパッス, ルパッス ダリ [ラランガン] |
べんごし |
| pengacara, advokat |
| プンガチャラ, アドヴォカッ |
かんしょく |
| layanan pemerintah, jabatan pemerintah |
| ラヤナン プムリンター, ジャバタン プムリンター |
しんり |
| jiwa |
| ジワ |
いっけい |
| maka satu-keluarga keturunan |
| マカ サトゥ-クルアルガ クトゥルナン |
がくようひん |
| alat-alat sekolah[pelajaran], alat-alat keperluan sekolah |
| アラット アラット スコラ[プラジャラン], アラット アラット クプルルアン スコラ |
じこう の |
| kadaluarsa |
| カダルアルサ |
いずれ |
| Anyhow, anyway, bagaimanapun, di mana, yang mana |
| エニホウ, エニウェイ, バガイマナプン, ディ マナ, ヤン マナ |
はいち する |
| menempatkan, membentuk |
| ムヌンパットカン, ムンブントゥック |
きびしい |
| keras, ketat, kejam, ganas |
| クラッス, クタット, クジャム, ガナッス |