げんそん する ころう |
| tokoh yang masih hidup |
| トコー ヤン マシー ヒドゥップ |
はだあい |
| watak, perangai |
| ワタッ, プランガイ |
かんばつ |
| kekeringan, musim kemarau yang panjang. |
| ククリンガン, ムシム クマラウ ヤン パンジャン |
ひろう する |
| lelah, letih, capai |
| ルラー, ルティー, チャパイ |
と いうこと を |
| bahwa |
| バフア |
かんだい な |
| bersikap toleran, murah hati, pemurah |
| ブルシカップ トレラン, ムラー ハティ |
ほうすいけい |
| bentuk limas, piramide |
| ブントゥッ リマッス, ピラミッ |
たたく |
| memukul, mengetuk, menepuk, menampar |
| ムムクル, ムングトゥック, ムヌプック, ムナンパル |
へきち |
| tempat terpencil, tempat terasing |
| トゥンパッ トゥルプンチル, トゥンパッ トゥラシン |
ほか |
| [tempat]yang lain, luar, [orang]yang lain, [barang]yang lain[....no hoka ni = Di samping][Hoka nara |
| [トゥンパッ]ヤン ライン, ルアル,[オラン]ヤン ライン.,[バラン]ヤン ライン.[....ノ ホカ ニ = ディ サンピン].[ホカ ナラナイ = タック クラン ダリ, タック ライン ハニ |