どちら へ |
| Apa kabar? |
| アパ カバル? |
わき |
| sisi, samping |
| シシ, サンピン |
なか へ まぜる |
| arun |
| アルン |
じじ |
| peristiwa, warta, [jiji koku koku to henka suru=berubah terus menerus,berkepanjangan]. |
| プリスティワ, ワルタ, [ジジ コク コク ト ヘンカ スル=ブルバー トゥルッス ムヌルッス, ブルクパンジャンガン]. |
ごうし |
| kompanyon modal |
| コンパニョン モダル |
そうしょく |
| hiasan, bintang jasa |
| ヒアサン, ビンタン ジャサ |
どうがくねん の せいと |
| kelas setingkat, murid kelas yang setingkat |
| クラス スティンカット, ムリド クラス ヤン スティンカット |
ちょうもん |
| kunjungan belasungkawa, melawat, takziah |
| クンジュンガン ベラスンカワ, ムラワッ, タックジアー |
しっゃりん の ある |
| beroda |
| ブロダ |
げんぷく |
| acara mencapai kedewasaan |
| アチャラ ムンチャパイ クデワサアン |