ふたまた |
| pencabangan dua, perpisahan dari jalan |
| プンチャバンガン ドゥア, プルピサハン ダリ ジャラン |
いみ する |
| berarti, menyiratkan |
| ブラルティ, ムニィラットカン |
くべつ できる |
| bisa dibedakan |
| ビサ ディベダカン |
じゅぎょう |
| pengajaran, pelajaran |
| プンガジャラン, プラジャラン |
げんまい |
| beras yang belum digiling, beras kasar |
| ブラッス ヤン ブルム ディギリン, ブラッス カサル |
ちょうい |
| belasungkawa, pernyataan ikut berduka cita, rasa berkabung |
| ベラスンカワ, プルニャタアン イクットゥ ブルドゥカ チタ, ラサ ブルカブン |
ひょうじ |
| penunjukan, indikasi |
| プヌンジュカン, インディカシ |
はる たけなわ |
| musim semi yang bekerja penuh |
| ムシム スミ ヤン ブクルジャ プヌー |
じんけん |
| hak perikemanusiaan, kebebasan sipil, hak asasi manusia |
| ハック プリクマヌシアアン, クベバサン シピル, ハック アサシ マヌシア |
ぜんたい しゅぎ こっか |
| negara totaliter |
| ヌガラ トタリテル |