| ほうそう |
| siaran, penyiaran |
| シアラン, プニィアラン |
| こぶね |
| perahu kecil kerajinan |
| プラフ クチル クラジナン |
| ひだ |
| lipatan, kerutan, jumbai-jumbai, embel-embel, hiasan tambahan, rumbai-rumbai |
| リパタン, クルタン, ジュンバイ-ジュンバイ, エンベル-エンベル, ヒアサン タンバハン, ルンバイ-ルンバイ |
| かんえい じてん |
| Kanji ke kamus bahasa Inggris |
| カンジ ク カムッス バハサ イングリッス |
| ふぬけ |
| bodoh, dungu, penakut |
| ボドー, ドゥング, プナクッ |
| けんざん |
| penelitian, perhitungan, verifikasi account |
| プヌリティアン, プルヒトゥンガン, ヴェリフィカシ アコウンッ |
| ちゅふく |
| lereng gunung |
| レレン グヌン |
| あらい だす |
| membawa ke cahaya |
| ムンバワ ク チャハヤ |
| きもの を あらう |
| cuci kimono |
| チュチ キモノ |
| ちゅうねん |
| setengah[separuh]umur, setengah baya, usia pertengahan, usia menengah |
| ストゥンガ[スパル]ウムル, ストゥンガ バヤ, ウシア プルトゥンガハン, ウシア ムヌンガ |