ふしぎ に おもう |
| merasa heran, bertanya dalam hati |
| ムラサ ヘラン, ブルタニャ ダラム ハティ |
ちょうさ する |
| memonitor, menginspeksi, memeriksa, audit |
| ムモニトル, ムンインッスペックシ, ムムリックサ, アウディット |
はしがき |
| kata pengantar |
| カタ プンガンタル |
ふうきん |
| akordeon, semacam alat musik, organ |
| アコルデオン, スマチャム アラッ ムシッ, オルガン |
かりゅう |
| vulcanizing (karet) |
| ヴルカニジン (カレッ) |
きいきい |
| bunyi keriat-keriut, menderak, derit |
| ブニィ クリアッ-クリウッ, ムンドゥラック, デリッ |
ちゅうざ |
| meninggalkan urusan sebelum berakhir |
| ムニンガルカン ウルサン スブルム ブラックヒル |
きぼう |
| kelicikan, trik |
| クリチカン, トゥリッ |
じさく |
| ciptaan sendiri, karangan sendiri |
| チップタアン スンディリ, カランガン スンディリ |
ぎそう する |
| berkedok |
| ブルクドック |