だまる |
| diam, membisu |
| ディアム, ムンビス |
えきじょう |
| cair, keadaan cair |
| チャイル, クアダアン チャイル |
けんちょ な とくちょう |
| tanda |
| タンダ |
まつろ |
| akhirnya, nasib, hari-hari terakhir |
| アックヒルニャ, ナシブ, ハリ ハリ トゥラクヒル |
かなっぺ |
| canape |
| カナペ |
のこる |
| tinggal, tertinggal, bersisa, tersisa |
| ティンガル, トゥルティンガル, ブルシサ, トゥルシサ |
ごうせい ひりょう |
| pupuk buatan, pupuk sintetis |
| ププック ブアタン, ププック シンテティッス |
はら |
| perut [Hara ga itai = Sakit perut][Hara ga kudaru = Mencret][Hara ga heru = Lapar]. |
| プルッ[ハラ ガ イタイ=サキッ プルッ][ハラ ガ クダル=メンチュレッ][ハラ ガ ヘル=ラパル] |
ふげん じっこう の ひと |
| orang yang sedikit bicara tetapi banyak kerja |
| オラン ヤン スディキット ビチャラ トゥタピ バニャック クルジャ |
きみ |
| kau[?engkau] |
| カウ |