ひゃくしょう いっき |
| petani protes |
| プタニ プロテッス |
かんばつ |
| kekeringan, musim kemarau yang panjang. |
| ククリンガン, ムシム クマラウ ヤン パンジャン |
きまって いない |
| tidak tentu |
| ティダック トゥントゥ |
なに ひとつ として |
| sesuatu barang apapun |
| ススアトゥ バラン アパプン |
あまがえる |
| Katak pohon |
| カタック ポホン |
だんあつ する |
| penindasan, penekanan, menindas, menekan |
| プニンダサン, プヌカナン, ムニンダス, ムヌカン |
かんれん する |
| berkaitan, berkait-kaitan, kaitannya |
| ブルカイタン, ブルカイット - カイタン, カイタンニャ |
たかくする |
| meninggikan |
| ムニンギカン |
ひかり |
| pengaruh [Oya no hikari = Pengaruh orang tua.], kekuatan [Kane no hikari = Kekuatan uang], keagu |
| プンガルー[オヤ ノ ヒカリ = プンガルー オラン トゥア], ククアタン[カネ ノ ヒカリ = ククアタン ウアン], クアグンガン[クニ ノ ヒカリ = クアグンガン ヌガラ]. |
ていこく しゅぎ |
| imperialisme |
| インプリアリッスム |