はもの |
| alat, benda, barang tajam |
| アラッ / ブンダ / バラン タジャム |
こたえる ひと |
| pembalas |
| プンバラッス |
どくしゃ |
| pembaca |
| プンバチャ |
ぼると |
| baut |
| バウット |
もろさ |
| kerapuhan |
| クラプハン |
どうれつ |
| tingkat yang sama, disertai, kehadiran, perusahaan |
| ティンカッ ヤン サマ, ディスルタイ, クハディラン, プルサハアン |
かっぷる |
| pasangan |
| パサンガン |
りくち |
| darat, daratan |
| ダラット, ダラタン |
がらり |
| sama sekali, sekonyong-konyong, [Garari taido wo kaeru = Sekonyong-konyong berubah sikapnya.] |
| サマ スカリ, スコニョン-コニョン,[ガラリ タイド ヲ カエル=スコニョン-コニョン ブルバー シカップニャ] |
とおい ので こない |
| tidak datang karena jauh |
| ティダック ダタン カルナ ジャウー |