せんざい いしき |
| lubuk hati |
| ルブック ハティ |
ぜんご に ならん で |
| dua-dua |
| ドゥア - ドゥア |
ふおん |
| kegentingan, ketegangan, ketidaktentraman, ketidakamanan |
| クグンティンガン, クトゥガンガン, クティダックトゥントゥラマン, クティダックアマナン |
ひどく なる |
| menghebat |
| ムンヘバッ |
ふみいた |
| injak |
| インジャッ |
しあい する |
| bertanding, mengadakan pertandingan |
| ブルタンディン, ムンガダカン プルタンディンガン |
けいせつ |
| rajin belajar |
| ラジン ブラジャル |
いっしん いったい |
| maju dan mundur, surut dan arus, berfluktuasi |
| マジュ ダン ムンドゥル, スルッ ダン アルッス, ブルフルックトゥアシ |
えど じだい |
| Periode Edo[1603-1868 TM] |
| ペリオデ エド[1603-1868 TM] |
ちょうさだん がくじゅつ |
| rombongan ilmiah |
| ロンボンガン イルミア |