りゅうざ |
| naga |
| ナガ |
ひるがえる |
| berkibar-kibar [Hirugaette = Memikirkan atas, sebaliknya, di samping itu], menghidupkan, bergelomb |
| ブルキバル-キバル[ヒルガエッテ = ムミキルカン アタッス, スバリックニャ, ディ サンピン イトゥ], ムンヒドゥップカン, ブルグロンバン |
えいきゅう に |
| senantiasa |
| スナンティアサ |
べっど の ふち で |
| di bibir tempat tidur |
| ディ ビビル トゥンパット ティドゥル |
ひじでっぽう |
| penolakan, penampikan[Hiji deppou wo kuwaseru = Menolak dengan kasar] |
| プノラカン, プナンピカン[ヒジ デッポウ ヲ クワセル=ムノラック ドゥンガン カサル] |
むのう |
| ketidak cakapan |
| クティダッ チャカパン |
ぞうもつ |
| usus, jeroan ayam itik, isi perut |
| ウスッス, ジュロアン アヤム イティック, イシ プルッ |
がいせい |
| promosi asing |
| プロモシ アシン |
はいきゅう |
| pembagian, penjatahan, distribusi, penyaluran |
| プンバギアン, プンジャタハン, ディッストゥリブシ, プニャルラン |
いわし |
| sardencis |
| サルデンチッス |