あわてる |
| tergesa gesa, menjadi bingung, kocar kacir |
| トゥルグサ グサ, ムンジャディ ビングン, コチャル カチル |
でんせんびょう |
| wabah, penyakit menular |
| ワバー, プニャキット ムヌラル |
たんちょう な |
| kuning sawo |
| クニン サヲ |
ぜんせきにん |
| penuh tanggung jawab |
| プヌー タングン ジャワブ |
せい |
| nama keluarga |
| ナマ クルアルガ |
べえす こおち |
| dasar pelatih |
| ダサル プラティー |
ふらの |
| planel |
| プラネル |
いんすとぉら |
| installer |
| インスタルル |
とらえる |
| menangkap |
| ムナンカップ |
へる |
| melewati, melalui, via, lewat, mengalami [Shiken wo heru = Menempuh ujian][Toukyou wo hete = Deng |
| ムレワティ, ムラルイ, ヴィア, レワッ, ムンガラミ[シケン ヲ ヘル = ムヌンプー ウジアン].[トウキョウ ヲ ヘテ = ドゥンガン ムラルイ トキョ] |