| かんじょう |
| nafsu, kegemaran |
| ナフス, クグマラン |
| ちみ もうりょう |
| roh jahat sungai dan gunung |
| ロー ジャハッ ダン グヌン |
| かんし |
| menjaga, mengamati |
| ムンジャガ, ムンガマティ |
| にんき |
| popularitas, kepopuleran, ketenaran |
| ポプラリタッス, クポプレラン, クテナラン |
| うらないし |
| ahli ramal |
| アフリ ラマル |
| こまり はてる |
| menjadi sangat kacau |
| ムンジャディ サンガッ カチャウ |
| かん |
| suka takut, suka marah, jengkel |
| スカ タクッ, スカ マラー, ジュンケル |
| ほんやく する |
| menerjemahkan, mengalih bahasakan, menyalin |
| ムヌルジュマーカン, ムンガリー バハサカン, ムニャリン |
| いんてり |
| orang terpelajar, kaum terpelajar |
| オラン トゥルプラジャル, カウム トゥルプラジャル |
| へこむ |
| kempis?menyerah kepada [Nakanaka hekomanai = Masih tidak mau kapok] |
| クンピッス、ムニュラー クパダ[ナカナカ ヘコマナイ = マシー ティダック マウ カポック] |