かいざい |
| campur tangan, perantaraan, intervensi |
| チャンプル タンガン, プランタラアン, イントゥルヴェンシ |
だいなし |
| kacau-balau, tidak ada[datang], manja |
| カチャウ バラウ, ティダック アダ[ダタン], マンジャ |
ひとう |
| rahasia air panas |
| ラハシア アイル パナッス |
あめ に あたる |
| kena hujan |
| クナ フジャン |
はいぶん |
| pengalokasian |
| プンアロカシアン |
なでる |
| mengelus, mengusap, membelai-belai |
| ムングルッス, ムングサップ, ムンブライ - ブライ |
はかばかしく ない |
| kurang lancar [Kare no byouki wa hakabakashikunai = Keadaan penyakitnya kurang jelas]. |
| クラン ランチャル[カレ ノ ビョウキ ワ ハカバカシクナイ=クアダアン プニャキットニャ クラン ジュラッス] |
けいしょう |
| suksesi, accession, warisan |
| スクセシ, アクセッシオン, ワリサン |
げすと |
| tamu |
| タム |
ちんぎん を はらう |
| mengupah |
| ムングパー |