| じょうりくち |
| tempat mendarat |
| トゥンパッ ムンダラッ |
| ろく じゅう |
| 60, enam puluh |
| ウナム・プルー |
| ちょうほうけい |
| bujur sangkar |
| ブジュル サンカル |
| じょうほてき たいど |
| sikap perdamaian |
| シカップ プルダマイアン |
| ふら ふら |
| merasa pusing kepala, terhuyung-huyung, goyang, sempoyongan, kebetulan |
| ムラサ プシン クパラ, トゥルフユン-フユン, ゴヤン, スンポヨンガン, クブトゥラン |
| ご じゅう ご |
| 55, lima puluh lima |
| リマ・プルー・リマ |
| ひゃくてん |
| seratus poin, tandai sempurna |
| スラトゥス ポイン, タンダイ スンプルナ |
| きあつけい |
| barometer |
| バロメトゥル |
| まじめ |
| kesungguhan, keseriusan, keikhlasan, kejujuran |
| クスングハン, クセリウサン, クイックラサン, クジュジュラン |
| ほうがく |
| titik kompas?arah[.....no hougaku e = Ke arah....] |
| ティティッ コンパッス, アラー[…ノ ホウガク ヘ=ク アラー…] |