ぼうえきほう |
| hukum perdagangan |
| フクム プルダガンガン |
ふさ |
| berkas, jumbai, rumbai, ikat, sisir, tandan, gugus[pisang, anggur]. |
| ブルカッス, ジュンバイ, ルンバイ, イカッ, シシル, タンダン, ググッス[ピサン, アングル] |
せくしい な |
| bahenol, syur |
| バヘノル, シュル |
きり だす |
| menebang |
| ムヌバン |
ちょうぜい する |
| pemungutan pajak, memungut pajak, pemungut pajak, penagih pajak |
| プムングタン パジャック, ムムングット パジャック, プムングット パジャック, プナギ パジャック |
ざいりゅう ほうじん |
| orang Jepang yang berada di luar negeri |
| オラン ジュパン ヤン ブラダ ディ ルアル ヌグリ |
はんか こうひん |
| barang setengah dikelola |
| バラン ストゥンガー ディクロラ |
どうけ やくしゃ |
| clown |
| クロウム |
じしゅけん |
| hak otonomi |
| ハック オトノミ |
きへいたい |
| kavaleri |
| カヴァレリ |