| ほんたい |
| utama tubuh [yang tentara], obyek ibadah, bentuk nyata, substansi |
| ウタマ トゥブー[ヤン トゥンタラ], オブイェック イバダー, ブントゥック ニャタ, スブタンシ |
| ひがん |
| prihatin, keprihatinan |
| プリハティン, クプリハティナン |
| ぎゅうふん |
| kotoran sapi |
| コトラン サピ |
| げきどう する |
| berkecamuk, kecamuk |
| ブルクチャムック, クチャムック |
| ひょうめん |
| permukaan |
| プルムカアン |
| ひふく か |
| jurusan tata busana, pelajaran jahit-menjahit |
| ジュルサン タタ ブサナ, プラジャラン ジャヒット-ムンジャヒット |
| けんび |
| yang ahli di keduanya, menggabungkan keduanya, merangkap |
| ヤン アフリ ディ クドゥアニャ, ムンガブンカン クドゥアニャ, ムランカップ |
| でんぱ たんちき |
| radar |
| ラダル |
| ぎょふん |
| tepung ikan |
| トゥプン イカン |
| かける |
| gantung, memakai, memasang |
| ガントゥン, ムマカイ, ムマサン |