ほねおり |
| jerih payah, usaha |
| ジュリー パヤー, ウサハ |
げんかんばん |
| penjaga pintu, kebon |
| プンジャガ ピントゥ, クボン |
ひるがえす |
| mengibarkan, merubah [pikiran], mengelakkan [badan], menghindari, menjauhi [Zengen wo hirugaesu = |
| ムンギバルカン, ムルバー[ピキラン], ムンゲラッカン[バダン], ムンヒンダリ, ムンジャウヒ[ゼンゲン ヲ ヒルガエス = ムルバー ウチャパン スブルムニャ |
れいみょう な |
| memesonakan |
| ムムソナカン |
けいろうどう |
| kerja ringan |
| クルジャ リンガン |
ふけつだん |
| jadi longgar, ketidaktegasan, keragu-raguan, kebimbangan |
| ジャディ ロンガル, クティダックトゥガサン, クラグ-ラグアン, クビンバンガン |
だんこん |
| bekas peluru, lubang peluru |
| ブカッス プルル, ルバン プルル, |
ぶっきょう |
| agama budha |
| アガマ ブッダ |
きせい |
| norma-norma, kaidah, peraturan, aturan, aturan |
| ノルマ - ノルマ, アトゥラン |
いたのま |
| lantai kayu, ruang berlantaikan kayu |
| ランタイ カユ, ルアン ブルランタイカン カユ |