いかす |
| cool, tajam, cerdas, bergaya |
| クウル, タジャム, チュルダッス, ブルガヤ |
じんかい せんじゅつ |
| tindakan padat karya, manusia-gelombang taktik, taktik infiltrasi |
| ティンダカン パダッ カリャ, マヌシア-グロンバン タクティッ, タクティッ インフィルトゥラシ |
ずうたい |
| badan, rangka, kerangka |
| バダン, ランカ, クランカ |
くるしみ |
| kesengsaraan |
| クスンサラアン |
ちゅうこ |
| zaman pertengahan |
| ザマン プルトゥンガハン |
じつ に わるい |
| jelek benar |
| ジュレック ブナル |
とげ が ある |
| berduri |
| ブルドゥリ |
ぼうへき |
| pertahanan, perlindungan dinding |
| プルタハナン, プルリンドゥンガン ディンディン |
ほっそり |
| ramping, langsing, semampai[Hossorishita karada = Badan yang ramping] |
| ランピン, ランシン, スマンパイ[ホッソリシタ カラダ = バダン ヤン ランピン] |
せきとめる |
| membendung |
| ムンブンドゥン |