ふようせい の |
| bisa mengapung |
| ビサ ムンガプン |
いくよも |
| bermalam-malam |
| ブルマラム-マラム |
じゃがいも |
| kentang |
| クンタン |
おんがくか |
| musisi, musikus, pemusik, tokoh musik, ahli musik, seniman musik |
| ムシシ, ムシクッス, プムシック, トコー ムシック, アフリ ムシック, スニマン ムシック |
れいらく する |
| jatuh miskin, merosot |
| ジャトゥー ミッスキン, ムロソッ |
ながい とき まつ |
| menanti-nanti |
| ムナンティ - ナンティ |
ふこう |
| tidak patuh kepada orang tua |
| ティダック パトゥー クパダ オラン トゥア |
ふながいしゃ |
| perusahaan pelayaran, maskapai pelayaran |
| プルサハアン プラヤラン, マスカパイ プラヤラン |
おむれつ |
| telur dadar |
| トゥルル ダダル |
ふうひょう |
| desas-desus, rumor |
| ドゥサス ドゥスス, ルモル |