もくざい |
| kayu |
| カユ |
はんえい の |
| kemakmuran, kesejahteraan |
| クマックムラン, クスジャートゥラアン |
ひとにぎり |
| segelintir kecil, segenggaman [Hitonigiri no kai'in = Hanya sedikit dari para anggota] |
| スグリンティル クチル, スグンガマン[ヒトニギリ ノ カイ’イン = ハニャ スディキッ ダリ パラ アンゴタ] |
かかわりない |
| dengan mengabaikan |
| ドゥンガン ムンガバイカン |
えきしびしょん |
| pameran |
| パメラン |
じゃぶ じゃぶ |
| bunyi : cebar-cebur, suara pukulan ombak |
| ブニィ : チュバル-チュブル, スアラ プクラン オンバック |
そうむ |
| urusan umum |
| ウルサン ウムム |
であるく |
| pergi ke sekitar, untuk keluar, ke jalan-jalan |
| プルギ ク スキタル, ウントゥック クルアル, ク ジャランージャラン |
げびる |
| untuk menjadi vulgar, untuk mengasarkan |
| ウントゥック ムンジャディ ヴルガル, ウントゥック ムンガサルカン |
はなし |
| cerita, kisah, dongeng |
| チュリタ, キサー, ドンゲン |