こかく |
| kebiasaan lama, lama etika |
| クビアサアン ラマ, ラマ エティカ |
がきなさい |
| silakan ditulis |
| シラカン ディトゥリッス |
こおりや |
| warung es, tukang es |
| ワルン エッス, トゥカン エッス |
けあ |
| perhatian |
| プルハティアン |
べんごしゃ |
| advokat, pembela, penyokong |
| アドヴォカッ, プンベラ, プニョコン |
じこくご |
| bahasa sendiri |
| バハサ スンディリ |
こぶん |
| pemihak |
| プミハック |
ながら |
| walaupun, sungguhpun, meskipun sambil, seraya |
| ワラウプン, スングープン, ムッスキプン サンビル, スラヤ |
ぐんぐん |
| dengan kuat, secara tepat, mantap [Gungun joutatsu suru = Maju dengan mantap.] |
| ドゥンガン クアッ, スチャラ トゥパッ, マンタップ[グングン ジョウタツ スル=マジュ ドゥンガン マンタップ] |
さしきず |
| menyengat, antup |
| ムニュンガッ, アントゥップ |