ほげいせん |
| kapal penangkapan ikan paus |
| カパル プナンカパン イカン パウッス |
きせいちゅう |
| benalu |
| ブナル |
れきしじょう |
| dalam sejarah |
| ダラム スジャラー |
げんぎょう |
| luar [kerja] |
| ルアル[クルジャ] |
ういいくでぇ |
| hari kerja |
| ハリ クルジャ |
ようぼう |
| paras, roman muka, raut muka, tampang muka |
| パラッス, ロマン ムカ, ラウッ ムカ, タンパン ムカ |
じんこう じしん |
| gempa buatan |
| グンパ ブアタン |
たかくて おおきい |
| nyaring |
| ニャリン |
がりゅう で |
| dengan cara sendiri |
| ドゥンガン チャラ スンディリ |
じゅんれい |
| ziarah,umrah,jemaah haji,rombongan orang naik haji |
| ジアラー, ウムラー, ジュマアー ハジ, ロンボンガン オラン ナイック ハジ |