はつあん する |
| mencetuskan gagasan, ide |
| ムンチュトゥッスカン ガガサン / イデ |
きわどい |
| agak bersifat cabul |
| アガッ ブルシファッ チャブル |
だんせいてき な |
| agam |
| アガム |
かがくしゃ |
| ilmuwan |
| イルムワン |
ひぼん |
| berbakat, langka, unik, luar biasa [Hibon no udemae = Ketrampilan yang luar biasa] |
| ブルバカッ, ランカ, ウニック, ルアル ビアサ[ヒボン ノ ウデマエ = クトゥランピラン ヤン ルアル ビアサ] |
だんかいてき に |
| bertahap |
| ブルタハップ |
ふんだくる |
| mencabut, mengambil dengan kekuatan, memeras |
| ムンチャブッ, ムンガンビル ドゥンガン ククアタン, ムムラッス |
せんかん |
| kapal penumpur |
| カパル プヌンプル |
わいろ |
| uang suap, uang pelicin, tempat uang |
| ウアン スアップ, ウアン プリチン, トゥンパット ウアン |
じゆう せんたく かもく |
| mata pelajaran pilihan |
| マタ プラジャラン ピリハン |