かげん の つき |
| waning moon |
| ワニン ムン |
ぎっちょ |
| kidal, selalu memakai tangan kiri |
| キダル, スラル ムマカイ タンガン キリ |
かりんとう |
| digoreng adonan kue |
| ディゴレン アドナン クエ |
なぐさみ |
| hiburan |
| ヒブラン |
ひとごみ |
| keramaian, orang banyak [Hitogomi kara dararenai = Tidak dapat keluar dari orang banyak]. |
| クラマイアン, オラン バニャック[ヒトゴミ カラ デラレナイ=ティダック ダパッ クルアル ダリ オラン バニャック] |
とちゅう |
| tengah jalan, tengah perjalanan |
| トゥンガー ジャラン, トゥンガー プルジャラナン |
かざん がん |
| batu beku, lava, batuan volkanik |
| バトゥ ブク, ラヴァ, バトゥアン ヴォルカニック |
じゅうてん を おく |
| menitik beratkan |
| ムニティック ブラットカン |
たくしい のりば |
| tempat naik taksi |
| トゥンパット ナイック タックシ |
じんろく |
| orang bodoh, anak yang dungu |
| オラン ボドー, アナック ヤン ドゥング |