ほうねん |
| kemudahan, relaksasi |
| クムダハン, レラックサシ |
どうかなる |
| dapat mengendalikan, keliru |
| ダパッ ムングンダリカン, クリル |
ぶんさん させる |
| membuyarkan |
| ムンブヤルカン |
ちゅうがっこう |
| sekolah menengah pertama, sekolah menengah pertama[SMP] |
| スコラ ムヌンガ プルタマ, スコラー ムヌンガー プルタマ |
しょくみんち |
| jajahan, daerah jajahan, koloni |
| ジャジャハン, ダエラー ジャジャハン, コロニ |
ばりぞうごん を あびせる |
| kata-kata makian, memaki-maki |
| カタ カタ マキアン, ムマキ マキ |
じぶん |
| sendiri, diri sendiri, [jibun no koto wa jibun de suru=mengurus sesuatunya sendiri] |
| スンディリ, ディリ スンディリ, [ジブン ノ コト ハ ジブン デ スル=ムングルス ススアトゥニャ スンディリ] |
にている |
| menyamai, menyerupai, mengumpamai, mengarah-arah |
| ムニャマイ, ムニュルパイ, ムンウンパマイ, ムンアラー - アラー |
ひどけい |
| jam matahari |
| ジャム マタハリ |
へど |
| kotoran muntah |
| コトラン ムンター |