かんわ |
| mitigasi, kelonggaran |
| ミティガシ, クロンガラン |
ふっく |
| cangkuk |
| チャンクッ |
こじき |
| Jepang Kuno babad, kronik kuno [di jepang] |
| ジュパン クノ ババッド, クロニック クノ [ディ ジュパン] |
はいめい |
| Haiku nama penyair |
| ハイク ナマ プニャイル |
ごらん ください |
| silahkan melihat ia |
| シラーカン ムリハッ イア |
はらう |
| memotong [ranting-ranting] |
| ムモトン[ランティン-ランティン] |
きなん |
| bahaya, penderitaan, risiko |
| バハヤ, プンドゥリタアン, リシコ |
あつりょく |
| Tekanan, daya tekan |
| トゥカナン, ダヤ トゥカン |
ひかくけい |
| bentuk komparatif |
| ブントゥック コンパラティフ |
しどうしゃ |
| pemimpin, panutan, pemuka, pengendali, penuntun |
| プミンピン, パヌタン, プムカ, プングンダリ, プヌントゥン |