いなむ |
| menyangkal |
| ムニャンカル |
ふひつよう |
| tidak perlu, tidak ada gunanya |
| ティダッ プルル, ティダッ アダ グナニャ |
あぴいる |
| Banding, menarik |
| バンディン, ムナリック |
かんこうきゃく |
| wisatawan |
| ウィサタワン |
ひきがね |
| pelatuk, picu [Hikigane wo hiku = Mencetuskan [perkara], memicu] |
| プラトゥック, ピチュ[ヒキガネ ヲ ヒク=ムンチュトゥスカン[プルカラ], ムミチュ] |
もちいる |
| memakai, menggunakan, mempergunakan |
| ムマカイ, ムングナカン, ムンプルグナカン |
いくじの ない |
| backboneless, bacul, lemah, malu |
| ベックボヌルッス, バチュル, ルマー, マル |
えいやく |
| Bahasa Inggris |
| バハサ イングリッス |
ゆうびんばこ |
| bis kotak surat, surat tabungan |
| ビッス コタッ スラッ, スラッ タブンガン |
ちからいっぱい に |
| dengan sepenuh kekuatannya |
| ドゥンガン スプヌー ククアタンニャ |