きり だし |
| penebangan |
| プヌバンガン |
あいどく しょ |
| sebuah buku favorit |
| スブアー ブク ファヴォリッ |
ふみきりばん |
| penjaga jalan trem, penjaga palang pintu trem |
| プンジャガ ジャラン トゥレム, プンジャガ パラン ピントゥ トゥレム |
かくしご |
| anak haram |
| アナック ハラム |
いちじ |
| satu jam, waktu singkat, sementara, waktu, pertama-tama, sekali |
| サトゥ ジャム, ワックトゥ シンカッ, スムンタラ, ワックトゥ, プルタマ-タマ, スカリ |
たいこ を うつ |
| menabuh, berebana, bergendang |
| ムナブー, ブルバナ, ブルグンダン |
はつらつ |
| kesegaran |
| クスガラン |
ふくい けん |
| Prefektur di wilayah Hokuriku |
| プレフェックトゥル ディ ウィラヤー ホクリク |
しょうがい |
| tahanan |
| タハナン |
きんだい |
| zaman modern, zaman baru |
| ザマン モデルン, ザマン バル |