| がいこうかん |
| diplomat |
| ディプロマッ |
| ぷれい ぼうい |
| hidung belang |
| ヒドゥン ブラン |
| べんろん する |
| perdebatan, perbincangan, pembahasan, argumen, berdiskusi |
| プルドゥバタン, プルビンチャンガン, プンバハサン, アルグメン, ブルディスクシ |
| かぎられた |
| terbatas |
| トゥルバタッス |
| いちよく |
| bagian |
| バギアン |
| えこひいき |
| bias, sikap pilih kasih, sikap, prasangka |
| ビアッス, シカップ ピリー カシー, シカップ, プラサンカ |
| えきする |
| menguntungkan, berguna |
| ムングントゥンカン, ブルグナ |
| ちょうじゅう ほごくいき |
| daerah perlindungan satwa liar |
| ダエラー プルリンドゥンガン サトゥア リアル |
| ですぎる |
| menonjolkan diri, terlalu keras[rasanya] |
| ムノンジョルカン ディリ, トゥルラル クラッス[ラサニャ] |
| おうきゅうさく |
| tindakan darurat |
| ティンダカン ダルラット |