えきびょう |
| wabah, penyakit menular |
| ワバー, プニャキット ムヌラル |
どりょく |
| usaha, daya usaha, daya tenaga, upaya, pengusahaan |
| ウサハ, ダヤ ウサハ, ダヤ トゥナガ, ウパヤ, プングサハアン |
じぃぜる |
| diesel, disel |
| ディエスル, ディスル |
ふんそう |
| dandanan, perselisihan, percekcokan, konflik.[boueki funsou=konflik dengan luar negeri]. |
| ダンダナン, プルスリシハン, プルチェックチョカン, コンフリック,[ボウエキ フンソウ=コンフリック ドゥンガン ルアル ヌグリ] |
だいちょう |
| buku besar, buku induk |
| ブク ブサル, ブク インドゥック |
くるしみ |
| kesengsaraan |
| クスンサラアン |
へんせいき |
| perubahan suara, anak laki-laki di masa pubertas |
| プルバハン スアラ, アナック ラキ-ラキ ディ マサ プブルタッス |
じょのくち |
| permulaan |
| プルムラアン |
までも |
| sampai-sampai |
| サンパイ-サンパイ |
へんこう |
| perubahan |
| プルバハン |