ぞくじん |
| orang awam |
| オラン アワム |
えん |
| bulatan, lingkaran, mata uang jepang[yen] |
| ブラタン, リンカラン, マタ ウアン ジュパン[イェン] |
ばんじゃく |
| keteguhan, batu besar |
| クトゥグハン, バトゥ ブサル |
いんさつ |
| pencetakan |
| プンチェタカン |
ちくば の とも |
| teman masa anak-anak |
| トゥマン マサ アナック-アナック |
しゃがむ |
| berjongkok, nongkrong |
| ブルジョンコッ, ノンクロン |
ぎきょう |
| keksatriaan |
| ククサトゥリアアン |
じた |
| diri dan orang lain, dan tak transitif |
| ディリ ダン オラン ライン, ダン タック トゥランシティフ |
かんきょう かんりちょう |
| badan pengendalian dampak lingkungan |
| バダン プングンダリアン ダンパック リンクンガン |
いきつぎ |
| nafas, sebuah kesempatan untuk beristirahat |
| ナファッス, スブアー クスンパタン ウントゥック ブリスティラハッ |