はんかん びいき |
| pertolongan kepada pihak yang lemah |
| プルトロンガン クパダ ピハッ ヤン ルマー |
こくふう はくう |
| hujan tiba-tiba dalam badai debu |
| フジャン ティバ-ティバ ダラム バダイ ドゥブ |
じんざい |
| orang yang cakap |
| オラン ヤン チャカップ |
きかく |
| rencana, perencanaan, proyek, rancangan |
| ルンチャナ, プルンチャナアン, プルンチャナアン, プロイェック, ランチャンガン |
べからず |
| tidak, jangan |
| ティダッ, ジャンガン |
ほとぼり |
| kepanasan, sensasi, demam[Hotobori ga sameru = Sensasi sudah redam]. |
| クパナサン, センサシ, ドゥマム[ホトボリ ガ サメル = センサシ スダー ルダム]. |
かかわり |
| hubungan, sangkut paut, keterlibatan |
| フブンガン, サンクット パウット, クトゥルリバタン |
いんたぁなしょな りずむ |
| internasionalisme |
| イントゥルナシオナリスム |
ふぶき |
| badai salju |
| バダイ サルジュ |
いだい |
| keagungan, kebesaran, kemahabesaran |
| クアグンガン, クブサラン, クマハブサラン |