| ごらん ください |
| silahkan melihat ia |
| シラーカン ムリハッ イア |
| ほうしん |
| haluan, tujuan, pedoman, kebijaksanaan, kebijakan, kearifan |
| ハルアン, トゥジュアン, プドマン, クビジャックサナアン, クビジャカン, クアリファン |
| でんしょう |
| legenda, dongeng, kesusastraan lisan |
| ルゲンダ, ドンゲン, クスサストゥラアン リサン |
| がまん |
| kesabaran |
| クサバラン |
| がんめい ころう |
| amat keras kepala |
| アマッ クラッス クパラ |
| あねったい |
| Subtropis, daerah semi tropis |
| スブトゥロピス, ダエラー セミ トゥロピス |
| ちゃのみ はなし |
| obrolan |
| オブロラン |
| えらい ひと |
| orang besar, orang penting |
| オラン ブサル, オラン プンティン |
| しょじょう を だす |
| menyurati, menyurat |
| ムニュラティ, ムニュラット |
| かつよう |
| pemanfaatan, penggunaan |
| プマンファアタン, プングナアン |