かほう |
| penjumlahan |
| プンジュムラハン |
おうよう する |
| menerapkan, mempraktikkan, menjalankan, merekayasa |
| ムヌラップカン, ムンプラックティッカン, ムンジャランカン, ムレカヤサ |
じぜん の さく |
| tindakan nomor dua |
| ティンダカン ノモル ドゥア |
はかいし |
| batu nisan, mesan |
| バトゥ ニサン, メサン |
はばたき する |
| mengepak-ngepak, mengepak-ngepakkan sayap |
| ムングパッ-グパッカン, ムングパッ-グパッカン サヤップ |
あまり じゅようでは ない |
| tidak begitu penting |
| ティダック ブギトゥ プンティン |
あいのて |
| selingan |
| スリンガン |
かんそく |
| pengamatan, observasi |
| プンガマタン, オブセルヴァシ |
もんぶしょう |
| departemen pendidikan dan kebudayaan |
| デパルトゥメン プンディディカン ダン クブダヤアン |
きんじゅう |
| burung dan hewan, burung-burung dan binatang liar |
| ブルン ダン ヘワン, ブルン-ブルン ダン ビナタン リアル |