ほねぬき |
| melemahkan isi [dalam mosi], meniadakan pokoknya [honenuki ni suru], cabut tulang, kompong, turu |
| ムルマーカン イシ[ダラム モシ], ムニアダカン ポコックニャ[ホネヌキ ニ スル], チャブッ トゥラン, コンポン, トゥルン ミヌム |
だいしょうべん |
| hajat besar dan kecil |
| ハジャット ブサル ダン クチル |
いす |
| kursi, kedudukan |
| クルシ, クドゥドゥカン |
ばくはつ する |
| ledakan, letusan, letupan, meledak, meletus, meletup |
| ルダカン, ルトゥサン, ルトゥパン, ムルダック, ムルトゥス, ムルトゥップ |
ほしん |
| bela diri |
| ベラ ディリ |
なんぎ する |
| menanggung kesusahan, mendapat kesulitan |
| ムナングン クスサハン, ムンダパッ クスリタン |
せいちょう |
| pertumbuhan, perkembangan, kemajuan |
| プルトゥンブハン, プルクンバンガン, クマジュアン |
かんばしい |
| berbau sedap |
| ブルバウ スダップ |
ちゅうすいえん |
| radang usus buntu |
| ラダン ウスッス ブントゥ |
ふぼ |
| ibu bapak, ayah bunda |
| イブ バパッ, アヤ ブンダ |