しょうひ する |
| mengonsumsi, memakai, menghabiskan |
| ムンゴンスムシ, ムマカイ, ムンハビスカン |
ぐんがく |
| ilmu militer, strategi, taktik |
| イルム ミリテル, ストゥラテギ, タックティック |
ひ |
| sinar matahari, hari [Hi ga deru = Matahari terbit][Hi ga kureru = Matahari terbenam] |
| シナル マタハリ, ハリ[ヒ ガ デル = マタハリ トゥルビッ].[ヒ ガ クレル = マタハリ トゥルブナム]. |
ばくは する |
| peledakan, pemboman, meledakkan, membom |
| プルダカン, プンボマン, ムルダックカン, ムンボム |
かんきせん |
| fan ventilasi |
| ファン ヴェンティラシ |
ぎんまく |
| layar perak [film] |
| ラヤル ペラッ[フィルム] |
ひょうだい |
| judul, berita utama[Nihon to yuu hyoudai no hon = Buku berjudul Jepang] |
| ジュドゥル, ブリタ ウタマ[ニホン ト ユウ ヒョウダイ ノ ホン = ブク ブルジュドゥル ジュパン] |
きい |
| pendapat tuan, kemauan Bapak, permintaan Anda |
| プンダパッ トゥアン, クマウアン バパック, プルミンタアン アンダ |
けろけろ |
| suara katak |
| スアラ カタック |
つかれて なんか いません |
| capek sih tidak |
| チャペック シー ティダック |