きしゅ |
| standar-pembawa, pembawa bendera |
| スタンダル プンバワ, プンバワ ブンデラ |
ちょっかく |
| sudut siku-siku |
| スドゥッ シクーシク |
とらわれる |
| terikat, terpaku, terjerat, ditangkap |
| トゥリカット, トゥルパク, トゥルジュラット, ディタンカップ |
はたらき かける |
| untuk menarik, untuk mempengaruhi, untuk bekerja pada seseorang |
| ウントゥック ムナリック, ウントゥック ムンプンガルヒ, ウントゥック ブクルジャ パダ ススオラン |
はねる |
| menolak, mengapkir Shiken de haneru = Menolak [calon]dengan ujian |
| ムノラック, ムンアプキル[シケン デ ハネル=ムノラック[チャロン]ドゥンガン ウジアン] |
えあめぇる |
| udara mail |
| ウダラ マイル |
けいがん |
| keen wawasan, cerdas (cepat) mata |
| キン ワワサン, チュルダッス (チュパッ) マタ |
がいさん する |
| menghitung secara kasar |
| ムンヒトゥン スチャラ カサル |
さむらい |
| samurai |
| サムライ |
よみがえらせる |
| menghidupkan kembali |
| ムンヒドゥップカン クンバリ |