あだ |
| Sia-sia, percuma |
| シア シア, プルチュマ |
いつくしむ |
| mengasihi |
| ムンガシヒ |
きざむ |
| memahat |
| ムマハッ |
かたいなか |
| kembali negara, desa terpencil |
| クンバリ ヌガラ, デサ トゥルプンチル |
さとう |
| gula |
| グラ |
あらわす |
| menunjukkan, memperlihatkan, menyatakan, melukiskan, mengungkapkan |
| ムヌンジュックカン, ムンプルリハットカン, ムニャタカン, ムルキスカン, ムングンカップカン |
ふうにゅう |
| lampiran[surat] |
| ランピラン[スラッ] |
かんやく |
| kesingkatan, keringkasan yg padat isinya, simplification |
| クシンカタン, クリンカサン ヤン パダッ イシニャ, シンプリフィカシオン |
ひとまえ |
| masyarakat umum[Hitomae de = Di muka umum][Hitomae wo habakarazu = Tak perduli kesopanan di muka um |
| マシャラカッ ウムム.[ヒトマエ デ = ディ ムカ ウムム].[ヒトマエ ヲ ハバカラズ = タック プルドゥリ クソパナン ディ ムカ ウムム.] |
ざいらい の |
| biasa, umum, lazim |
| ビアサ, ウムム, ラジム |