うんどう |
| aksi |
| アックシ |
きたい |
| bahaya |
| バハヤ |
かんじる |
| berkesan, dipengaruhi |
| ブルクサン, ディプンガルヒ |
さっか |
| pengarang, pengarang roman, penulis roman |
| プンガラン, プンガラン ロマン, プヌリッス ロマン |
べっかん |
| anjung, pavilyun[hotel], masalah ekstra, terpisah volume |
| アンジュン, パヴィリウン[ホテル], マサラー エクストゥラ, トゥルピサー ヴォルム |
えろいか |
| Eroica [simfoni Beethoven] |
| エロイカ[シムフォニ ベトヴン] |
かよう |
| larut |
| ラルッ |
うかぶ |
| mengambang, mengapung, terbayang, terbayang-bayang |
| ムンガンバン, ムンガプン, トゥルバヤン, トゥルバヤン-バヤン |
びいるす |
| virus |
| ヴィルス |
せいかつ かんきょう |
| lingkungan hidup |
| リンクンガン ヒドゥップ |