でびたい |
| bergegas muka, proyeksi dahi |
| ブルグガッス ムカ, プロイェックシ ダヒ |
ふく |
| menyapu, menyeka, melap, membersihkan |
| ムニャプ, ムニュカ, ムラップ, ムンブルシカン |
いちぼう せんり |
| yang tak ada batasnya (laut) |
| ヤン タック アダ バタッスニャ (ラウッ) |
あつい いた |
| Papan tebal |
| パパン トゥバル |
ざいこ |
| pengadaan |
| プンガダアン |
ちゅうえい |
| berada di Inggris |
| ブラダ ディ イングリッス |
ぼうけん しょうせつ |
| cerita petualangan, novel petualangan |
| チュリタ プトゥアランガン, ノヴェル プトゥアランガン |
だいひょう |
| wakil, utusan |
| ワキル, ウトゥサン |
ひとぎらい |
| benci orang, satu orang yang dislikes |
| ブンチ オラン, サトゥ オラン ヤン ディスリクッス |
かぜ が ふいている |
| berangin |
| ブランギン |