ふうじこめ せいさく |
| taktik pengurungan |
| タックティッ プングルンガン |
がりべん する |
| belajar melulu |
| ブラジャル ムルル |
きゅうゆう |
| sebangku, teman sekelas |
| スバンク, トゥマン スクラッス |
いきのこり |
| kelangsungan hidup, orang yang masih hidup |
| クランスンガン ヒドゥップ, オラン ヤン マシー ヒドゥップ |
ふどうり |
| absurdity, ketidaklogisan, unreasonableness |
| アブスルディティ, クティダックロギサン, アンリソネブル |
これ で おわります |
| sekian dulu |
| スキアン ドゥル |
こうしん |
| iring-iringan, ambalan, arak arakan |
| イリン - イリンガン, アンバラン, アラック アラカン |
よん じゅう さん |
| 43, empat puluh tiga |
| ウンパッ・プルー・ティガ |
ちょうさかん |
| pemeriksa, penyidik |
| プムリックサ, プニィディック |
けいこう |
| kecenderungan, tendensi |
| クチュンドゥルンガン, テンデンシ |