りよう する |
| menggunakan, memakai, memanfaatkan |
| ムングナカン, ムマカイ, ムマンファアットカン |
あいず |
| isyarat, sandi, tanda rahasia |
| イシャラット, サンディ, タンダ ラハシア |
せんきょ うんどう する |
| mengkampanyekan |
| ムンカンパニュカン |
さいこ の |
| tertua, terkuno, paling tua, paling kuno, paling purba |
| トゥルトゥア, トゥルクノ, パリン トゥア, パリン クノ, パリン プルバ |
どうひょう |
| penunjuk jalan, papan penunjuk jalan, batu penunjuk, patok |
| プヌンジュッ ジャラン, パパン プヌンジュッ ジャラン, バトゥ プヌンジュッ, パトッ |
かんじょう |
| aboard sebuah kapal perang |
| アボード スブアー カパル プラン |
いっしょ けんめい |
| mati-matian, sekuat tenaga, dgn penuh ketakutan , dengan seluruh kemungkinan |
| マティ-マティアン, スクアッ トゥナガ, ドゥンガン プヌー クタクタン , ドゥンガン スルルー クムンキナン |
しちごさん |
| hari festival anak-anak umur7, 5, dan 3 tahun |
| ハリ フェスティファル アナック-アナック ウムル 7, 5, 3 タフン |
ひがいだか |
| jumlah kerugian |
| ジュンブラー クルギアン |
はかどる |
| maju, berjalan dengan pesat [baik] |
| マジュ, ブルジャラン ドゥンガン プサット[バイック] |