| わく |
| bingkai, rangka, les |
| ビンカイ, ランカ, レッス |
| かたまる |
| untuk membatu, jadi kaku |
| ウントゥック ムンバトゥ, ジャディ カク |
| ぜんち ぜんのう |
| kemahakuasaan |
| クマハクアサアン ダン クマハタフアン |
| げぇむ せっと |
| mengatur permainan |
| ムンガトゥル プルマイナン |
| だいに りょうしか |
| quantisation kedua[fisika] |
| クアンティサシオン クドゥア[フィシカ] |
| はこび |
| rencana, susunan, aransemen [Hakobi wo tsukeru = Mengatur]. |
| ルンチャナ, ススナン, アランスメン[ハコビ ヲ ツケル=ムンガトゥル] |
| ばんぐみ |
| acara, program, acara program untuk radio atau televisi |
| アチャラ, プログラム, アチャラ プログラム ウントゥック ラディオ アタウ テレヴィシ |
| いらいしん |
| klien, rasa ketergantungan, perasaan tergantung |
| クリエン, ラサ クトゥルガントゥンガン, プラサアン トゥルガントゥン |
| どうけい |
| terkait, yang serupa, hal ini untuk saling selamat |
| トゥルカイッ, ヤン スルパ, ハル イニ ウントゥック サリン スラマッ |
| ちょうしもの |
| soal peluang, orang yang mudah gembira |
| ソアル プルアン, オラン ヤン ムダー グンビラ |